ネットで社労士・社会保険労務士の営業をするヒント

社労士・社会保険労務士の営業でも、ネットを活用する方が増えています。
しかし、大抵の方は、ネットを利用するといってもどのようにしてやったらよいのかわからず、サイトに取り扱い業務を漠然と紹介しているだけだったりして、あまり効果が上がっていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ネットで、社労士・社会保険労務士の情報を検索している方の多くは、社労士・社会保険労務士試験の受験生です。
ですから、社労士・社会保険労務士事務所という名前のサイトを作っても、実に来るのは、受験生や社労士・社会保険労務士として独立しようと思っているライバルだったりして、実際に仕事に結びつくことはほとんどありません。

お客様を引き寄せるサイトというのは、専門的なトピックについて深く掘り下げたサイトです。
例えば、就業規則というものがありますが、就業規則について細かく解説したサイトを作成しておけば、就業規則を作ろうと思っている方が、アクセスしてくれることになります。

もちろん、ネットで、集客するコツはそれだけではありませんが、ネットで、仕事が取れないと嘆いている社労士・社会保険労務士さんは、とりあえず、専門的なサイトをひとつ作ってみるとよいですよ。
これからは、年金関係が熱いかもしれません。


さて、社労士・社会保険労務士に関係ある年金問題が連日のように報道されています。年金問題が報道されればされるほど、社労士・社会保険労務士知名度も上がり、受験生も増えていくと思います。

社労士・社会保険労務士の資格がほしい方は、なるべく早く合格してしまうようにしましょう。

社会保険労務士(社労士)試験の勉強なら・・・

この記事の続きは、法律系資格入門 社会保険労務士でごらんくださぃ。