司法書士は食える資格か?

さて、司法書士はいくら、稼いでいるのかが気になると思います。
予備校とか専門学校のパンフレットには、年収1400万円以上という言葉が踊っていますが、本当にそれだけ稼げるのでしょうか。

どんなビジネスであれ、1400万円も稼ぐのは容易ではありません。戦略を練って、売れるように宣伝し、営業しなければ、利益は上がってきません。

司法書士も同じです。
司法書士の業務の中心である不動産登記業務や最近、人気のある債務整理関係の仕事を取るために、どのような戦略を練って、営業すればよいのかということについて、自分なりのプランがなければ、稼ぐことはできません。

司法書士の業務の中心は、不動産登記業務ですが、
不動産登記業務を取るために、銀行とか不動産会社に営業をかけるという方法が一般的ですが、大抵、どこの銀行も不動産会社も、すでに古くから開業している司法書士と提携していますから、参入は容易ではありません。

単に、頭をぺこぺこ下げて、開業しました〜といいながら、不動産会社を回っていても、忙しいからと言われて話も聞いてもらえないでしょう。
単なるあいさつ回りをしているのでは、何の戦略もないまま、ふらふらしているようなもので、早晩、廃業せざるを得なくなるでしょう。

最近は、債務整理関係の業務に力を入れている司法書士が増えています。中には、電車の広告を使ったり、チラシに広告を入れたりして、宣伝している司法書士事務所もありますね。
何度も、チラシを入れている事務所は、それだけの広告資金をまかなえるほど、稼いでいるのでしょう。
そういう事務所がどのような戦略の元で、どのようにして利益を上げているのか考えてみれば、開業の際のヒントになるかもしれませんね。

司法書士の実務に必要な知識は、試験勉強と、新人研修、実務経験を積めば、おのずと身についてきます。
しかし、司法書士事務所を運営する方法については、誰も教えくれませんので、自分で学びながら、考えていくしかありません。

これから、開業しようと思っている方は、経営戦略についても勉強してみてください。

司法書士試験の勉強なら・・・

この記事の続きは、法律系資格入門 司法書士で御覧ください。