FP実技試験では「個人資産」と「保険顧客」のどちらを受験すべきか

今日は、ファイナンシャルプランナー(FP)実技試験についてです。

ファイナンシャルプランナー試験では、実技試験があります。

実技試験では、「個人資産」と「保険顧客」のいずれか一方を選択して受験することになります。(2級では、個人資産相談業務、中小事業主資産相談業務、生保顧客資産相談業務、損保顧客資産相談業務)に細分化されます。

では、「個人資産」と「保険顧客」のどっちを受験したらよいのか迷う方も多いと思います。<最新のデータ>
 試験科目  受検申請者数 受検者数 合格者数 合格率
個人資産相談業務    23,169 16,445 4,443 27.01%
中小事業主資産相談業務  4,055 2,839 849 29.90%
生保顧客資産相談業務   5,694 3,229 1,388 42.98%


かつては、保険顧客のほうが合格率が高く、合格しやすいといわれていました。
しかし、現在では、合格率に限ってみれば、個人資産も保険顧客もほとんど違いがありません。
受験者数については、依然として、個人資産業務のほうが圧倒的に多いようです。

では、「個人資産」と「保険顧客」のどっちを受験したらよいのかということですが、
特にこだわりがないのであれば、「個人資産」のほうを受験したほうが良いでしょう。
「個人資産」なら、FPについて、全体的に勉強することができますし、実際に、FPの仕事をするときは、個人資産相談業務が仕事の中心になるからです。

もちろん、生命保険会社などで仕事をする方は、迷わずに、「保険顧客」のほうを受験したほうが良いと思います。

また、仕事に関係なく・・・

この記事の続きは、法律系資格入門 FP・フィナンシャルプランナーで御覧ください。